お金をふやそう

自由で楽しい人生を送るために、お金、時間、健康についてちょっとだけ真剣に考えるブログ

投資

FXでよくあるはまりパターン。身動きできなくなって、祈り、そして失う。

FXやっていますか?儲かってますか?FXでトータルで儲かっている人は、1割程度だと言われています。 残りの9割程度の方は、一時的には儲かっても、トータルでは損したり、お金を失って、FXを継続できなくなってしまう方ですね。すごく儲かって、調子に乗って…

めざせ毎月株主優待!20万円以内のおすすめ銘柄 1月-3月 2016

毎月、株主優待を受け取れると、嬉しいですよね。ということで、前にこのような記事を書きました。okanewofuyaso.hateblo.jp続いて、1月から3月に株主優待の権利を獲得できる銘柄を紹介します。 多くの人が手軽に買える20万円程度か未満の銘柄に絞って紹介し…

めざせ毎月株主優待!20万円以内のおすすめ銘柄 10月-12月 2015

毎月、株主優待を受け取れると、嬉しくないですか? 投資で利益を生んでいるって実感が持続しますよね。今回は、日常生活の中で活用しやすい、株主優待を集めてみました。 ぜひ購入して、長期保有したい銘柄たちです。株主優待生活で有名なのは、桐谷さん(…

これは買ってはいけない投資信託、日本郵政グループの株式ファンド

近々、日本郵政グループ3社の上場が話題になっていますね。 NTT株以来の超大型上場なので話題になっているようです。 そんな話題性に便乗して、とんでもない投資信託ファンドが販売されているようです。 今日は、お勧めの投資信託ファンドではなく、買っては…

知らないと損するかも。良い不動産物件の探し方

この記事に目を留めた方には、これから初めて家を買おうと思っている方が多いのではないでしょうか。不動産物件は、どうやって探していますか? 新聞をとっている方は、近所の不動産屋のチラシ広告を見られていると思います。 さらに、本腰を入れて探し始め…

30代前半、独身でマイホームを買った私の理由

今日は、32歳独身で、なぜマイホームを買ったかについてお話します。 ほとんどの方は、結婚してからマイホームを買うと思います。というか、無意識のうちに、マイホームは結婚してから買うものだと思い込んでしまっている方も多いのではないでしょうか。 実…

マンションではなく、一戸建てを買った私の理由

私は、32歳のときに建売の新築一戸建てを買いました。今もまだ独身ですが、家を買いました。なぜ、このタイミングで買ったかについては、また今度、書こうと思います。今日は、マンションではなく、なぜ私が一戸建てを購入して、そこに住もうと思ったのかに…

投資信託は、るいとうにはせず分配金を自分で選んで再投資しよう

// 投資信託を買っている方は、分配金を自動的に再投資するるいとう型で保有している方も多いと思いますが、分配金を受け取って、自分で再投資することをお勧めします。 投資信託で複数銘柄を持っていてときどき時価をチェックしていると、分配金が支払われ…

知ってた?株や投資信託をFXや株の信用取引の証拠金にできることを

配当や分配金、株主優待狙いで、ずっと保有したままの株や投資信託をお持ちの方は多いと思います。 実は、それらの資金を証拠金として、株の信用取引やFXを行えるんです。 例えば、カブドットコムやSBIネット証券では、保有証券の時価の7割程度を証拠金とし…

外貨預金するならFXレバレッジ1倍の方がお得

外貨預金は金利はいいものが多いけど、手数料が高いと感じませんか? 外貨預金の手数料を節約する方法があります。 正しくは、外貨預金ではないんですが、FXのレバレッジ1倍は外貨預金と同じようなものなんです。 例えば、1ドルの手数料が2円だとすると1万ド…

分配金をもらって、副収入を得られるおすすめ投資信託銘柄

投資信託の中には、分配金は着実に支払われていても、どんどん元金が減ってしまう銘柄も多いです。高い分配金を出しつつも、利益を出してくれるおすすめ厳選銘柄を紹介します。 グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド『愛称 : 健次』 投信会社名:国際投信…

ビッグカメラの株主優待狙いで100株だけ保有し続けよう

ビッグカメラの株を100株だけ保有し続けましょう。 ビッグカメラは、配当だけでなく、株主優待として商品券が支給されます。 なぜ、100株だけ保有するのがよいかというと、それ以上保有しても、保有数に比例して商品券の額面は増えないからです。 長期保有で…

ノーリスク!長期保有の株は、貸株すると利子をもらえます。

// 貸株制度ってご存知でしょうか? 保有している株を証券会社に貸し出すことで、貸株利子を受け取ることができます。 銘柄によって、貸株利子の年利は変わります。 配当金と株主優待の扱いですが、両方受け取れます。 正しくは、配当金ではなく、配当金相当…

不動産業者に支払うローン事務手数料は節約できます

// 住宅を購入する際、不動産業者から提示された諸経費一覧に「ローン事務手数料」が含まれていて、これは何の費用?って思われた方は多いのではないでしょうか? 「ローン事務手数料」は、多くの場合、5万円から10万円程度の手数料だと思います。 一般の方…

株主優待で、マルイはバーゲンセール期間以外でもいつでも10%オフ

マルイの株主優待で、いつでも10%オフ マルイでよく服を買う人は必見! マルイの株主優待は、いつでも10%オフなんです。 バーゲンセール期間以外でも10%オフなのてワクワクしちゃいますね。 マルイの店舗だけでなく、通販で購入しても10%オフです。 ただし…

投資信託で毎月分配金をゲットする

10,000円程度の投資で、毎月200円程度の分配金をゲットできるのをご存じでしょうか?単純に計算すると一年間で2400円で、実に、24%もの利回りになります。もちろん投資なので、元本割れのリスクはありますが、長い目で見れば株よりもリスクは小さいです。そ…

100株買って、半年毎に3000円の吉野家の株主優待券をもらおう

一人暮らしサラリーマンの強い味方、吉野家ホールディングス。 通帳に貯金しておくだけだったら、吉野家ホールディングスの株を100株持ってみるのはいかがでしょう。 吉野家ホールディングスの株主優待は結構人気ですよ。