ふるさと納税って知っていますか?
最近は、テレビとかでも取り上げられているので、知っている人も多いのではないでしょうか?
そうです。
自分が好きな地域の自治体に納税するとお礼にその地域の特産物を送ってきてくれるアレです。
自分の故郷に納税するもよし!旅行で行って気に入った土地に寄付するもよし!
どの地域に貢献するのか、税金の使い道はあなたが決められるのです。
今、はじめて知った人やキーワード程度であまり詳しくは知らない人のために、ちょこっと説明します。
ふるさと納税すると、地域の特産品をもらえます。
簡単に言えば、自分の故郷など好きな自治体に納税すれば、住民税からその分の金額を控除しますよという制度。
それだけだと、何も嬉しくないですよね。
これだけ話題になっているのだから、そんなわけないですよね。
なんと、ふるさと納税すると、お礼としてその地域の特産品が送られてくるのです。
しかも結構高額のものが!
例えば、牛肉や海産物、果物、電気製品など多種多彩。
その地域の宿泊券や施設利用券なんかもあります。
レアなものだと1日町長体験やニュースキャスターになれる券などの体験系もあります。
商品と引き換えに余計に納税しているような気分になりますが、もともと払っている税金なので、実質はタダで商品をいただいているのと同じです。
ふるさと納税の税金控除額は無制限ではないことに注意
はっきり言ってふるさと納税しない手はないですよね。
でも無制限ではなく、上限があるので、注意してくださいね。
そもそも納税額以上に税金控除されようがないですからね。
税金控除の上限額は、所得額などによって決まるので、人によって異なります。
平成27年度から、限度額がこれまでの約2倍に引き上げられたようです。
限度額の目安としては、年間の住民税額の約2割です。
ふるさと納税分全額控除されるのではなく、2000円は自己負担金として控除対象外になります。
例えば、12000円ふるさと納税すると、10000円分が控除対象となります。
ただし、課税所得や家族構成によって、自己負担金は異なることがあります。
色々と条件は複雑ですが、寄付金の上限額は、こちらのサイトで簡単に調べられます。
複数の地域にふるさと納税してもいいの?
ふるさと納税は、複数の地域に納税してもいいです。
複数の地域にふるさと納税しても、自己負担金はそれぞれにはかかりません。
総額から自己負担金の2000円を差し引いた額が控除されます。
ふるさと納税の控除の手続きは?
税務署で確定申告することで、税金の控除を受けられます。
年が明けて、2月中旬から3月中旬の間に確定申告しなければなりません。
サラリーマンの方は、確定申告したことがない人も多いかもしれませんが、それほど難しくありません。確定申告の期間は、確定申告コーナーでスタッフの人が親切に対応してくださいますので、指示に従って書類を作成してください。
2015年度からは、確定申告が不要な「ワンストップ特例制度」という新しい制度が始まりました。ただし、寄付先が5つまでという条件がついています。
申告特例申告書を寄付先の自治体に提出することで、ワンストップ特例制度を利用できます。
つまり、>確定申告をしなくても自動的に税金(住民税)が控除されるしくみです。
2016年度からは、マイナンバー法が施行され、ワンストップ特例制度の申請書類にマイナンバーを記載することが必要になりました。
下の書類の記入例の「個人番号」欄がマイナンバーを記入する欄です。
「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」記入例
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/5591/1/onestop.example28.pdf
人気のふるさと納税は?
下記は、人気のふるさと納税を紹介してくれているサイトです。
2016年度版のサイトです。
ランキング形式で紹介してくれているサイトは多いです。
サイトごとに順位が異なりますが、どのサイトでも高順位のものはまず間違いないはずです。
楽天のふるさと納税サイトで簡単に申し込み
楽天で買い物をする感覚で、ふるさと納税ができるのを知ってますか?
買い物感覚でふるさと納税って便利ですよね。
さらに驚きなのが、寄付の金額に応じて、なんと楽天ポイントが付与されちゃうんです!
ただし、すべてのふるさと納税を扱っているわけではないですよ。
でも、結構そろっているので、色々目移りしちゃいますよね。
まとめ
さいごに、ポイントをまとめます。
- ふるさと納税をすると、お礼の特産品が届く。
- ふるさと納税をすると、所得税や住民税から控除される。実質タダで商品をゲット!
- ふるさと納税の税金控除額には上限がある。
- 税金控除を受けるには確定申告が必要。もしくは、申告特例申請書を提出してワンストップ制度を利用。
- 楽天では買い物感覚でふるさと納税できる。
この記事を読んで、ふるさと納税やってみようかなと思っていただけると幸いです。