お金をふやそう

自由で楽しい人生を送るために、お金、時間、健康についてちょっとだけ真剣に考えるブログ

記事ネタの探し方の自分なりのまとめ

f:id:akanesky:20151005033156j:plain

ブログの記事ネタを考えるのって、結構時間かかりますよね。
記事ネタが決まってしまうと、案外、内容は勢いでスラスラ書けたりするときも多いです。
たとえ、ネタがあっても、調査に時間がかかりそうだったり、内容が大きくなりそうなので、今度時間あるときにしようとか思いだすと、なかなか決まらないものですね。

自分のためにも、ブログの記事ネタの探し方について整理しておきたいと思います。
たぶん、一気には書けないので、少しづつ書き加えていきます。

続きを読む

ブログの記事を分けるメリットとデメリット

f:id:akanesky:20151003024406j:plain:w460

大手ニュースサイトの記事を見ていると、記事を複数ページにわざわざ分割してること多くないですか?

記事の中の見出し毎に、ページを作っているような感じですね。
記事の下には、1,2,3,4,5…のようなページ番号のリンクや「前ページ」、「次ページ」のようなリンクが大抵ついています。
余談ですが、これをページネーションと呼ぶようです。

では、なぜ、わざわざページを分割する必要があるのでしょうか。

続きを読む

引っ越しは月末と大安を避けると、半値以下になることもあり

f:id:akanesky:20151001002351j:plain:w450

引っ越しって、それほど何度もしないので、案外引っ越し代を安く済ませる方法を知らないのではないでしょうか。
大抵は、どこかでもらってきた割引チラシの業者や大手引っ越しサービスに連絡して、見積もりで提示された金額で依頼してしまっていますよね。

今日は、引っ越しをできるだけ安く済ませる方法を伝授します。
もちろん、自分で荷物を運ぶ方が安いですけどね。やっぱ大変ですし、多くの人は引っ越し業者に依頼して、一気に運んでしまいたいですよね。
この記事は、引っ越し業者に依頼する前提で、いかに安くすませるかについて教示します。
知ってるといつかきっと得する情報ですので、まだ引っ越し予定のない方も読んでくださいね。

続きを読む

大ショック!住信SBIネット銀行の振込手数料無料回数が1回に!しかし、対処方法はあります。

f:id:akanesky:20150930010006j:plain:w450

大ショックなニュースが流れ込んできました。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


ずっと他銀行への振込用口座として愛用させていただいてきた住信SBIネット銀行の振込手数料の無料回数がこれまで3回だったのが1回になってしまいます
振込手数料の他、ATM引き出し手数料も、月5回まで無料だったのが、月2回まで減らされるようです。

今回の改定は、まだ仮称のようですが、「スマートプログラム」と呼ぶらしく、2016年1月より開始されるようです。

続きを読む

スケジュール管理やガントチャート作成にBrabio!が使いやすい件

f:id:akanesky:20150927093254p:plain:w500

何か物事を進めていく上で、皆さんスケジュール管理をどうやっていますか?
どのようなツールを使っていますか?

イベントの準備や物作りなどで、スケジュール管理が必要な場面が多いと思います。
いつまでにアレやってこれやって、このペースで進めていかないと期日までに間に合わない。。。ってことを考えながら進めていると思います。
普段の日常生活なら、特に資料化して見えるようにしなくても、頭の中で処理できると思います。
もしくは、シンプルにTodoリストで管理するので十分なことが多いです。

それが、やることが多くなったり、並行して進めないといけなかったり、複数人で作業を進めるケースなどでは、頭の中だけでの管理は難しくなります。
そういった場合に、誰がいつごろ、どのような作業を行うのかのスケジュール表を作ると思います。

このスケジュール表のことを「ガントチャート」といいます。
企業の製品開発に関わっている方には「ガントチャート」は、馴染みがあるかと思います。

ガントチャートの作成には、Excelシートやマイクロソフトの「プロジェクト」を利用されている方が多いようです。
Excelシートだと、手描きの域を超えないので、描いたり、スケジュールを変更する際に、結構手間がかかります。単なるファイルなので、メンバが自ら見に行かなくてはならず、チームメンバとのシェアも行いにくいです。マイクロソフトの「プロジェクト」は、高機能ですが、チームメンバとスケジュールをシェアするには、費用が高額すぎたり、操作が難しくて使いにくいという声を聞きます。

続きを読む

知らないと損するかも。良い不動産物件の探し方

f:id:akanesky:20150926203248j:plain:w450

この記事に目を留めた方には、これから初めて家を買おうと思っている方が多いのではないでしょうか。

不動産物件は、どうやって探していますか?
新聞をとっている方は、近所の不動産屋のチラシ広告を見られていると思います。
さらに、本腰を入れて探し始めている方は、suumoやhomesのようなネット検索ができるサイトでも探されていると思います。

多くの物件を見るのは、価格の相場感が身についてくるので、最初のうちはよいと思います。
欲しい物件のイメージも明確になってくると思います。

でもある程度、地域や価格帯、物件の条件などが明確になってきたら、ネット検索を卒業してください。

私はこれまで自宅を含め、不動産物件をいくつか購入しました。
最初の物件を買うときは、ほとんど何もわからないまま動きましたが、いくつか物件を探して購入しているうちに、色々とわかってきました。

続きを読む

Firefox41の新規タブで表示されるページを指定したい!

f:id:akanesky:20150925010123j:plain

Firefoxの新しいタブを開いたときに、よく利用するポータルページやGoogleやYahooなどの検索ページを表示したいのに、真っ白なページか、サイトのサムネイルが並んだページが表示されて、面倒な思いをしていませんか?

少し前までは、新規タブを立ち上げると、ちゃんと指定したページが表示されていたのに、最近、表示されなくなったりしていませんか?

薄々は疑っていたとは思いますが、Firefoxのアップデート(バージョンアップ)によって、新規タブで、指定したページが表示されなくなってます。

そのバージョンは、2015/9/22にリリースされた「Firefox41」です。

Firefox41の詳細は、こちらのサイトでご確認を。developer.mozilla.org

続きを読む

知らないと歯がボロボロになる。良い歯医者と悪い歯医者の見分け方

f:id:akanesky:20150918033547j:plain

 

あなたの歯は健康でしょうか?

歯がボロボロになっていませんか?

 

頻繁に歯医者に通っていないでしょうか?

完治しても1年くらい経つと、また歯医者に通うことになっていないでしょうか?

歯医者って、通い出すと、長期間になりがちですよね。

わざと、何度も通わせて、儲けようと思ってるんじゃないかって疑っちゃいませんか?

 

真意はわからないですが、悪い歯医者さんに通いつづけていると、結果的に歯医者さんを儲けさせてしまっていることになっているかもしれません。

続きを読む

ワークライフバランスは、明日への投資

f:id:akanesky:20150914234821j:plain

「ワークライフバランス」という言葉をご存知でしょうか?

少し大きめの企業にお勤めの方は、何度か耳にしたことがあるのではないでしょうか。

人それぞれの「ワークライフバランス」のイメージがあるかもしれませんね。

そもそも、仕事と私生活の最適なバランスなんて、人によって違うのは当たり前ですよね。

続きを読む

275サイトから比較、最強旅行サイト trivago(トリバゴ)

f:id:akanesky:20150914014257j:plain

ホテルを予約するとき、いくつかの予約サイトで検索して金額を比較して安くて条件のいいホテルを探していませんか?
サイト毎に日付や人数などの条件を入力したりと、結構、大変ですよね。
旅行のことを考えながら、宿泊先を探すのも楽しい作業ですが、効率的に見つけられるなら、それに越したことはないですよね。

続きを読む

30代前半、独身でマイホームを買った私の理由

f:id:akanesky:20150911030723j:plain

 

今日は、32歳独身で、なぜマイホームを買ったかについてお話します。

ほとんどの方は、結婚してからマイホームを買うと思います。というか、無意識のうちに、マイホームは結婚してから買うものだと思い込んでしまっている方も多いのではないでしょうか。

実際、会社の人達も、独身で家を購入したことに結構驚いていました。

 

この記事は、前の記事の続きなので、興味ある方は、前の記事も読んでみてください。

でも、前の記事の内容を知っていることが前提にはなっていないので、この記事だけ読んでも、話はわかると思います。

続きを読む

マンションではなく、一戸建てを買った私の理由

f:id:akanesky:20150911030723j:plain

私は、32歳のときに建売の新築一戸建てを買いました。

今もまだ独身ですが、家を買いました。

なぜ、このタイミングで買ったかについては、また今度、書こうと思います。

今日は、マンションではなく、なぜ私が一戸建てを購入して、そこに住もうと思ったのかについてお話します。これから家を買おうと思っている方の参考になれば幸いです。

同意できる部分もあれば、できない部分もあるかもしれませんが、私の価値観で考えた結果、最終的に一戸建てを選びました。

この記事は、マンションの購入を否定するものではないですので、そういうつもりで読んでいただければと思います。どちらを選ぶかは何を重視するかによると思います。

続きを読む